- 2016 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2017 . 01
プロフィール
Author:つきまるにゃん
生き物を飼うことが
大好きな獣医師です。
いろいろな生き物に
“咬まれ・蹴られ・踏まれ・刺され”
こんな経験から
動物達の不思議な生態にせまります。
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (2)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (1)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (2)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (3)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (4)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (2)
カテゴリ
動物達の不思議な生態の秘密
リンクフリーです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

2016.12.03_15:00

娘からのLINE

12月に入ると、僕のスマホの“ピロ~ン”の回数が急に増えます。
京都で働いている娘からのLINEです。
「寒い時期だから気を付けて」
「いつまでも若くないんだから、体を大切に」
優しい言葉
会社でのできごと、
アパートの夕ご飯の写真、
近況報告
使い古した“バック”
かかとが減った“パンプス”
以前僕があげた少し色がくすんでしまった“ネックレス”
少し古くなった装飾品の写真
僕の娘は世界一僕を心配してくれる自慢のやさしい娘、
いつもは、ほとんど連絡はないけれど、
12月になると途端に僕を心配してくれます。
7月にも、とっても頻繁に連絡が来ます。
我が愛する妻も12月に入るととっても優しくなります。
僕のお仕事のお風呂掃除を変わりにやってくれます。
ご飯を食べた後の食器の後かたずけもやってくれます。
一昨日など、ソファーでうたた寝していたら
普段は「じゃま」と起こされるのに、
毛布を掛けてくれました。
昨日食卓テーブル、
僕の前に“カ〇ティエ”のカタログが何気に置いてありました。
「僕がそれをそお~としまおうとすると」
「鍋を持っていくからそこに置いておきなさい」
「あ~“カル〇ィエ”の鍋敷きね・・・」
今日はなんの鍋敷きが置いてあるか・・。
動物たちの♂は求愛のために♀にプレゼントをあげることがよくあります。 そのプレゼントが気に入ると、初めて交尾となります。
♂にとってプレゼントは自分の遺伝子を残すための大事なアイテム。
そして、このプレゼントに関してはとっても理不尽なルールが、
“♂が♀に送る”ということです。
なんで♂が♀にプレゼントするの、逆はダメなの?
♂は一生のうちに何億という精子を作るのに、メスはほんの少ししか卵子を作りません。
♂は出来るだけたくさんの♀と交尾をすることにより自分の遺伝子をたくさん残せます。
♂は遺伝子を残すために、たくさんの♀と交尾をしたいのです。
♀はたくさんの♂と交尾しても意味がありません。
♀は卵子がとっても貴重なため、たくさんの精子を手に入れるのではなく、
良質の遺伝子を手に入れる方が大事となります。
また、♀は待っていてもたくさんの♂がアプローチをかけてくるので選び放題、
良質な遺伝子とは、良質のプレゼントを用意できる♂ということ
♀は♂を選ぶ立場なので、プレゼントをあげる必要はないのです。
チンパンジーの♂、♀だけではなく大人♂にも食べ物を分け与えることもあります。
実際僕もチンパンジーのお世話をしていた時、
♂の「サトシ」にちょくちょく、食べかけの煮干しをもらいました。
チンパンジーの♂は、戦うときに協力してもらうために♂のもプレゼントをします。
ケンカの時、僕に助っ人をたのむつもりらしい。
しかし、食いかけの煮干しでは僕は動きません。
せめて、バナナでなくてはダメです。
人間はなぜ贈り物をするのか?
その人のことが好きだから、愛しているから、離れたくないから、
感謝の気持ちを伝えるため、
元気になってもらたいお見舞い
亡くなった人や祖先のお供え物、
日頃お世話になった方々に感謝の気持ち、「これからも宜しくお願いします」とお歳暮、
誕生日のお祝い、
そして、クリスマス
人間にとってプレゼントは、人間同士の良好な関係をするためはとっても大事なものです。
お父さん!20代の娘から、やさしい言葉をかけてもらえますか?
僕は7月と12月と時期は限られているが、
愛する娘から愛情たっぷりのLINEが来ます。
ちなみに娘の誕生日は7月26日です。
<五十三次どうぶつ病院 北澤 功>
〒143-0012 東京都大田区大森東1-5-2
病院の診療時間 午前9:00~12:00 午後13:00~19:30
日曜日は午後17:00までとなります。
休診日 月曜日
年末年始休診のお知らせ
12月30日(金)~1月4日(水)午前まで
1月4日はPM1:00~診療します。
『 獣医さんだけが知っている 動物園のヒミツ 人気者のホンネ』
僕が動物園で知り合った愉快な仲間たちのお話しです。
動物のあやしいウンチクまんさい!
この本をもって動物園に行ってください。
動物園が100倍楽しめます。
スポンサーサイト